ムジークフェストなら 2018 おとうさんといっしょ 観覧ブログ

先日奈良公園の春日野園地で開催されたムジークフェストなら2018の、ムジークプラッツに行って来ました。

 

目的は、もうすぐ3歳になる娘がどハマりしている「おとうさんといっしょ」を見るため。

おとうさんといっしょは、NHKのBSプレミアムで放送している子供向け番組です。

この3月末までは「せいやくんとなおちゃん」が出演していましたが4月から「たいせいくんとゆめちゃん」に交代し、そのたいせいくんとゆめちゃんがムジークフェスト に来ると知った日から準備はスタート。

 

まず娘にゆめちゃんと同じような服を着せるためギンガムチェック柄のスカートやカチューシャを買い、同じ柄の布を買ってきて出来ない裁縫をやりながら見た目どんどんと寄せて…

 

完成したのがコレです。

f:id:aki11220u0:20180606140637j:plain

 

既製品に布をくっつけたりしているので違和感ある部分もありますが、まぁそれなりに。

後はウチワもペンとクレヨンで作成。

f:id:aki11220u0:20180606140845j:plain

 

意外と上手く描けました。

裏側にはたいせいくんとゆめちゃんの名前も書いてみました。

f:id:aki11220u0:20180621113142j:plain


娘は大喜びしてくれて本番の日まで毎日おとうさんといっしょの録画をこの格好に着替えて見ていました。

 

そして準備と言うか下調べしたのはまず過去のムジークフェストならに行った人のブログや写真。会場はどのような感じなのか、混み具合やトイレ事情など。

ただあんまりブログ書かれている方も少なくて、よく分からなかったんですよね。

そもそもステージで公演中は、撮影禁止と言うのもあるんでしょうけど。

 

ただワタクシ野外とか観光地とかで真っ先に心配するのはトイレなのです…

潔癖症なわけではありません。

ただ、出来れば、公衆トイレは使いたくない…

和式とか辛い…公衆トイレの和式とか見るのも辛い…

息を止めて心を無にすれば入れますけど。

自分の中のテンションがガクッと下がるだけで。でも綺麗なトイレがあるならそっちに行きたいし出来ればトイレ行列も無いのがいい。まぁだいたいみんなそうですよね(^^;)

 

なので事前に情報が分かればなーとネットでブログ見てたのですが、なかなか詳細に書かれているものが無かったんですよね。楽しかった的なのはあるんですが、トイレに言及しているのは無い。まぁ普通はそうですよね…

なので、取り敢えず2週間ほど前に、現場に足を運びました( ̄^ ̄)下見!

 

開催場所は奈良公園内にある春日野園地です。

春日野園地には、多目的トイレというのがあります。下の地図の真ん中あたりにある多目的トイレ。

これはワタクシが苦手とする公衆トイレですね。

f:id:aki11220u0:20180606142251j:plain

 

勇気を持って中を覗くと、女性トイレは洋式二個か三個と和式一個だったかな。完全に中まで入ってないのではっきり分かりません(どんだけ)

 

そこで目を付けたのは上の写真にある「奈良春日野国際フォーラム」です。

写真だと上と下に同じように奈良春日野国際フォーラムとなっていますが、現地では上の建物が「別館」で下の建物が「本館」の扱いでした。地図では距離感が今ひとつ分かりませんが、本館と別館は歩くのノロノロの娘と歩いても5分も離れていません。

行った日は日曜日だったのですが別館は締められていました。

本館に行くと、空いていたので事務所へ寄り道し事務員さんに質問。

 

Q:この建物のトイレは借りてもいいんでしょうか

A:いつでも自由に使ってもらって結構ですよ。一階も二階もあります。

 

Q:別館は使えないんでしょうか(春日野園地の場所的には別館の方が近い。と言っても本館も春日野園地からすぐです。)

A:普段は休みの日は閉まっています。

 

Q:ムジークフェスト のイベント当日(おとうさんといっしょとかやる日)は仮設トイレとか出るんですか

A:管理が違うので分かりませんが、今までのムジークフェストでは出てなかったと思います。ただ、その日は子供連れの方が沢山来られるので別館も開けていて休憩所として利用してもらえるようになっていますよ。別館にもちゃんとトイレがあります。

 

 

と教えてもらいました。なるほどなるほど。助かるー

お礼を言って本館の中のトイレ確認。

本館は地下1階が駐車場で1階と2階にレストランやウェディングのショップ、会議場などありました。(ちなみに、会場に1番近いのはこの地下1階の駐車場になると思いますが、建物内のレストランを利用するのが駐車場利用の条件だと言うことでムジークフェスト 見に来る時には活用する選択にはならないと思います)

トイレは1階と2階それぞれ2箇所ずつあり、数も多いです。そして綺麗。ベビーカーごと入れる多目的トイレや、オムツ交換の台もちゃんと設置されています。

地下1階の駐輪場の出入り口には自動販売機があるので、そこで飲み物も買えます。

 

心からの安心…(OvO)ホ…

 

この日はこの情報を胸に鹿に鹿せんべいあげながら帰りました。

ちなみに鹿は勿体ぶると頭突きをしてきたり、背を向けていると「こっち向け」と言わんばかりに軽く噛み付いてきたりします。子供連れの時はご注意ください。

 

 

そして本番当日。

我が家は朝の7時に家を出て、8時頃に春日大社の駐車場着。8時過ぎに会場にきました。この時間は春日大社の駐車場もスキスキですぐに停めれました。


春日野園地に行くとステージの前には、下の写真のように白いシートがひかれています。

 

f:id:aki11220u0:20180606135654j:plain

このシートに、直接座ってもいいし、自分で持って来たレジャーシートをひいてもいいです。自分のシートを持って来ておいたほうが、場所取ってると分かりやすいのでシート持参がオススメですね。

シートとシートの間が少し開いていて、この部分は通路として使用する事になります。

 

f:id:aki11220u0:20180606144518j:plain

8時過ぎに到着すると既に人が並んでいました。イベント自体は11時からなのでみんな頑張っていますね。列の先頭の所には、「入場待ち列」「観覧エリアへの案内は9:30」と書かれています。

8時過ぎに到着時点でこんな感じ。

f:id:aki11220u0:20180606144917j:plain

観覧エリアの角をくりっと回った所まで列がきているぐらいでした。

 

我が家はお父さんが順番待ちをし、私は子供と一緒にポップアップテントで待ちです。

春日野園地の外周は芝生&植木が沢山あるのと、春日野園地を含む奈良公園はシートやポップアップテントを禁止していないので会場横の日陰で居場所をこさえました。

ポイントとしては、奈良公園は鹿さんのお家なのでどこにでも鹿のフンだらけです。フンフンフ〜ン

なのでお気に入りのレジャーシートやテントをそのまま使うとフンに直置きに…

できれば、捨てても構わないシートやゴミ袋なんかを先に敷いて使用するのがいいと思います(^^;)

f:id:aki11220u0:20180607111951j:plainf:id:aki11220u0:20180607112028j:plain

 

春日野園地には写真のようなベンチも一定間隔で置かれているので、テントや椅子、シートを持参しなくても空いていれば座れます。そして鹿が常に近くをうろつきます。我が家のベビーカーやテントにも、食べ物をもとめて近づいてきました。3歳になる娘と、5ヶ月になる息子とで大騒ぎでした(^^;)

 

会場はステージ、観覧エリアの周りに沢山テントが張られています。

f:id:aki11220u0:20180606150130j:plainf:id:aki11220u0:20180606150158j:plain

授乳やオムツ替えのテント、ベビーカー置き場、イベントのグッズ売り場テントに、唐揚げやポテトフライ、ピザ、かき氷などなどのお店テントも沢山ありました。この写真はほんの一部で、会場周りぐるっとテントがあります。

 

f:id:aki11220u0:20180606150453j:plain

こちらが当日もらったスケジュールチラシです。くれた係のおじさんに最初に並んでる方はいつごろ?と聞くと6時半ごろには来られてたなとの事でした。はやー!

 

当日はよく晴れた6/3で最高気温は29度。

日陰でスタンバッテいる私と子供は涼しく爽やか、とっても過ごしやすかったです。

お父さんも8時からずっと陽に当たる場所に座っていましたが、11時ごろまでは首に保冷剤をタオルでまいてつけていたのと、帽子とよく冷えた飲み物があったのと、あと風がそれなりに吹いていたので辛くなかったと言ってました。11時過ぎからはさすがに暑かったようです(^^;)

 

9:30に開場しましたが、子連れイベントなだけあって係の方もとても気を使った対応です。入るのは、1組ごとです。

走って場所取りをしないよう、1組入って場所を決めたら次の1組が入る。確かにこれなら慌てません。ただ、時間はかかります。

9:30の時点で待ち列は観覧エリアをぐるっと囲んで、さらにその先で何列か折り返しているようでした。私たちは開場後10分しないぐらいでエリアに入りましたが、ステージがよーく見える所の一列目ど真ん中、その左右、2列目ど真ん中、その左右…といった感じで皆さん座っていくので私たちは四列目のど真ん中で座りました。

でも4列目でもめちゃくちゃ近く見えます。場所取りしたら、またお父さんを残し日陰へ…(お父さんありがとう)

まぁ場所取り後誰もいないシートも多数あったので、お父さんを残さずでも良かったかもしれないのですが(^^;)

居ないからってシート剥がして自分が座る!みたいなのはなかなか無いと思うけど、でも取り敢えずここにいとくよ…とお父さん頑張ってくれてました。感謝。

 

最初の演奏がはじまる11時頃はこんな感じ

f:id:aki11220u0:20180606152608j:plain

観覧エリアはもういっぱいで、その周りに沢山人が座りはじめていました。

また、飲食のテントはものすごい行列です。我が家はお弁当持って行ってたので並ぶことはありませんでしたが、お隣のシートに座っていた家族は買うのが大変でかなりお疲れモードでした。

 

あと、トイレです。

会場で国際フォーラムの建物のトイレが使えることは一切アナウンスがありません。我が家は行きたくなったら国際フォーラムの建物に行っていましたがまったく並ぶ事なく、スイスイ使えました。

でも会場にあるあの公衆トイレはものすごい行列(゚o゚;;

近くを通った時に、並んでる人にあっちの建物のトイレ使えますよと言ってお伝え出来る時はしましたがずっと言い続けられるわけもないので、やはり会場でアナウンスしてあげた方が…と思いましたねー

 

12時からのいないいないばあっ!のワンワンショーが始まる頃になると、上の写真よりも更に更に人がみっしり!観覧エリア外の会場内は、歩く人が一列で歩けるぐらいしかもう隙間がありません。すごいぞNHK

 

娘はワンワンが思ったより大きくて?目が点。会場は12時の29度炎天下でワンワンや体操のおにいさんが「みんな小まめに水分補給してねー!」とアナウンス。たびたびワンワンもステージから消えて水分補給に行きます(笑)

 

おとうさんといっしょが始まる頃には、もう大人も子供も炎天下でかなりぐったり。

時々雲で太陽がかくれると、スッと気温が下がるのが感じられるほど直射日光はきつかったです。

クーラーバックに入れてきた大量の保冷剤をハンカチにまいて子供の首に当てたり、タオルで日除けを作ったり…大人はとにかく暑さとの戦いでした(゚o゚;;


あとプチ情報として、各スケジュールの合間は観覧エリア内でも日傘はオッケーです。日傘で日除けして何とか暑さを耐え忍び、次のスケジュールが始まる頃にステージの司会の方が「日傘をお使いの方は間もなく始まりますので日傘を閉じてください〜」とアナウンスしてくれます。


私は暑かったですが焼けたく無い一心でこんな格好してました。


f:id:aki11220u0:20180621114029j:plain

 

いや、本当に暑かった(笑)

幼い息子も不審者を見る目で見てました。お母さんですよ〜


息子はウチワやタオルで作った日陰と、保冷剤巻き巻きハンカチの複数使いでぐずる事もなくご機嫌にしてくれていたので良かったです。



おとうさんといっしょのステージがはじまって、たいせいくん、ゆめちゃん、シュッシュとポッポが登場すると会場は大盛り上がり。我が家も娘は大喜びで一緒に歌やダンスを楽しみました。

 

そして、以前の出演者だったなおちゃんの衣装よりも真似しやすいギンガムチェックのゆめちゃんの衣装は、ギンガムチェックのスカートだけ身につけている子、カチューシャだけ付けている子、我が家の様に頑張って全身コスプレしている子、と言うか衣装のクオリティがすごい子などなど

ミニゆめちゃんが沢山いました^_^

 

たいせいくんやゆめちゃんもステージから降りて観覧エリアを端から端まで走ったりして、子供も大人もみんな大盛り上がりで最高だったなぁ〜

我が家は座ったのが4列目のど真ん中だったんですが、前の1列目から3列目までのお客さんがおとうさんといっしょの時にはちょうど席を離れていたので、余計に見やすかったのもありますが^_^

 

なぜかと言うと、途中に写真をのせたプログラムを見るとわかりますが当日は細かく色んなステージがあります。

そのため、目的のステージが飛び飛びである方は、1つ見終わると席を立たれるんですね。我が家の前のお客さん達はおとうさんといっしょは見なくていいステージだったようです。

ただそうすると、後ろの方から列の合間を縫って沢山の大人がその席が完全にあいたと思って次々に来られるんです。でもまた戻って来るためにシートが置いたままになっているので、他に空いた席がないか、また探し回る…

という、席の取り合いが始まります。

我が家はワンワンショーから、おとうさんといっしょを見終わるまでずっと席にいたのですが周りの動きがすごかったですね。

我が家が見終わってシートを片付け始めた時にすぐに「ここ空きますか??」と来られたので、まさに休みのイオンモールのフードコートみたいな(笑)

 

おとうさんといっしょは13時から13時40分頃までだったと思います。

見終わって、ポップアップテントに戻って片付けをしようとすると下の息子(5ヶ月)がウンチぶりー&お腹空いたミルクー!っとなったのでそのまましばらくいると、2回目のワンワンショーが始まりました。こんなすぐなら2回ワンワンショーとおとうさんといっしょショーみても良かったな…とは思いましたが、我々がどく事で近くで見られる人がいたわけでそれはそれで良かったなと、片付けて帰りました。

 

朝の8時前に来た時は道路はすきすきでしたが、帰りは高速に乗るまで結構混んでいました。

ジークフェスト 関係なく、奈良は観光バスもとても多いですしね。

 

とまぁ今回はとても楽しく、またトイレも我慢する事なく、日陰で快適に過ごすことが出来ました。おとうさんは結構炎天下での待機大変でしたが(^^;)ステージ鑑賞中の直射日光もかなりこたえた…保冷剤と飲み物のお陰でなんとか乗り切れました。

 

とにかく

 

飲み物、食べ物(お弁当)の準備をしていく

観覧エリア用のシートと、自分達が待機する日陰エリア用のシートやポップアップテントを用意していく

トイレは国際フォーラムを大活用!

保冷剤はたっぷり持っていく

 

これさえ守ればムジークフェストは攻略できます!

 

このブログを書くのにお父さんは「いや、来年も再来年も行くだろうし、あまり公開しない方が…トイレ混むよ」と心配していました(笑)

ただ私も過去の参加者のブログ探して見当たらなかったので悩んだ部分もあるし、トイレで困る人を少しでも助けたい(ここ重要)ので細かく書いて見ました〜

 

こんな個人のブログ見かける人もそんないないだろうし。でも調べたくてブログの情報探した人に少しでも役立てば^_^

 

来年もまだ恐らく娘はおとうさんといっしょ好きなままだろうし、来年もたいせいくんとゆめちゃん来てくれるかな〜そしたらまた来年も見に行くぞー!!